悩み

人生の課題

基礎が重要第2段階!とにかく”ベース”を固めろ!(^^)!

楽に楽しく生きるためのヒントを探し続ける、りゅう坊です!今回は、”ベース”について【段階2】をお伝えします。あらためてベース・・・ものごとの基礎、土台を意味します。【段階1】では、人生において ”カラダ・アタマ・コトバ” この3つを段階1の...
人生の課題

あなたもボクも基礎が重要!とにかく”ベース”を固めろ”!(^^)!

楽に楽しく生きるためのヒントを探し続ける、りゅう坊です!まずは、今回のタイトルにある”ベース”について、、、ベース・・・ものごとの基礎、土台を意味します。これがそこそこできていれば、人生においてあまりブレず、フラつかずラクラク生けるぞ!とい...
人生あるある

ことばのパワーが炸裂!楽霊(らくだま)でラクラク!(^^)!

楽に楽しく生きるためのヒントを探し続ける、りゅう坊です!今回は、以前の記事の続編となります。超絶が炸裂です?????言霊ならぬ、楽霊(らくだま)を用意して心もカラダもラクラクに!固定観念・既成概念なんて打破!!! という話です!(^^)!”...
人間関係

コミュニケーションは自然体!意識過剰はデンジャラス!(^^)!

りゅう坊です!コミュニケーションあなたは意識してやってます? それとも無意識のうちにやれてます?これって意識的にやらないとできないものなのか?自然にできてしまうものなのか?とは言え、意識的にやって過剰になり過ぎると危ないかも!という話です!...
人生の課題

思考と行動で走っていこう!ただしバランスは大切!(^^)!

りゅう坊です!思考と行動いろんなことを考えているだけで動かないと実現しないし、考えもなしに動くと結構イタイ目に、、、なんてありがちですよね。考えてばかりだと動けない。考えもなしに動くとやっぱり考えなくてはいけない。ということで何事もバランス...
人生の課題

やるかやらないかよりもやるを択一!ただやり過ぎには注意!(^^)!

りゅう坊です!『過ぎたるは猶及ばざるが如し』(すぎたるはなおおよばざるがごとし)”何事もやり過ぎると、やり足らないのと同様に良くない” ということ。やり過ぎが良くない と言われてもね、、、コントロールしづらいです。ちょうどいい感じで物事がで...
人間関係

相手に伝わるかは”気”を感じてもらえるかどうかだ!(^^)!

りゅう坊です!何事も 一瞬のチカラ を加えないと感じてもらえません。これって何を言わんとしているのか? と思われたことでしょう。常に100%で気合いを入れ、がんばっていたら身が持たないのでここぞというときや相手に話しかけるときに少し、インパ...
人生あるある

楽に楽しくは”逃げる考えない”ではないし思考と行動は止めない!

りゅう坊です!”人生考え過ぎず楽に楽しく生きましょう” そんな人生が過ごせたら、、、いいなぁ~と言いながらいろいろ考えたりしています!(^^)!とは言え、現実はというと、、、楽に楽しくとは、カンタンにいかないのがホントのところ。あなたもきっ...
人生の課題

他人のことにかまっている時間があるならもっと自分磨きを!

りゅう坊です!あなたは、他人のことがとても気になりますか?人の言ってること、やってること、、、とにかく他人のことが気になる といった具合に。加えて どう思われているんだろうか?などなど。”気にすること” これは、わるくはないですが、どうにも...
人間関係

人は人をほめることをあまりしない‼自分もほめない!

りゅう坊です!あなたは人からほめられることって、たくさんありますか?いい行動をしたり、がんばった人に贈られる賛辞、『褒める』素直に人もそして自分も ほめてあげましょう!という話です。素直に褒めるという行為は意外にできない⁉心からおもっていな...