DIY デッキづくりにためらうケース!理由とその対処法と注意点をお伝えします! りゅう坊です。「ウッドデッキをつくりたいけど、ためらってしまう」そんな思いの人が多いのです。ボクなりに解決策を考えてみたので参考にしてもらうと幸いです。始めるのにためらう理由10個と解決策デッキをづくりたいけど、なんかためらうんだよなぁ~と... 2023.12.17 DIY
DIY ウッドデッキ製作の手順と使用した材料と費用と3つのポイント! りゅう坊です。20年前、うちの奥さんの希望でウッドデッキ(3.5×4.0m)を手作りしました。仕事をしながら、夕方と週末を利用して、なんと14日で完成することができました!ウッドデッキを自分で作りたい人へ向けて、手順と実際、自分が買った材料... 2023.11.22 DIY
人生あるある むずかしく考えてはいけない!ごちゃごちゃしてしまうから! りゅう坊です!『自分は、悩みがないよ』などと言う人が、居たりします。「そんなわけないでしょ!」って思います。誰でも何か悩みはあるものです。こんな話を聞いたことがあります。人は、乗り越えられない悩みや課題を背負ってこの世に生まれてこない。この... 2023.10.07 人生あるある
人生あるある 生きてる時間は有限!ムダなことに使っている場合じゃない! りゅう坊です!いきなりですが、一日があっという間に終わってしまうと感じていませんか?そう感じているのなら、あなたは心の中で時間の大切さを意識しているということです。人それぞれに残された寿命は違います。いつの日か限りがあってタイムオーバーが誰... 2023.07.16 人生あるある
人生あるある 人生は命あっての物種!ときには生きてることに感謝あれ! りゅう坊です!今回は、命あっての物種(ものだね)について。”生きていればこそ”という話です。生きているゆえのこともある生活しているとさまざまな不満や愚痴が存在します。社会、職場、家庭。どの人間関係にも少なからず出てきます。生きているからこそ... 2023.04.22 人生あるある
人生あるある 人徳のある人の特徴を知って徳を積むには〇〇に生きるのだ! りゅう坊です!今回は人徳のある人の特徴を探っていきます。徳を積むのに近道をしたいなら特徴を知ってマネをするのです。この記事が、あなたの参考になり、徳を積むことができればグレートだとおもうのですが、果たして?徳がある人ってどうなんだ!特徴とい... 2023.03.04 人生あるある
人生あるある 自力でやるには限界があるのだ?他力に頼ってもいいでしょうよ! りゅう坊です!今回は、”自力と他力”他力に頼ることは悪いことではない、という話。結論ただ、他力だけに頼るのは良くはありません。あくまで自力を発揮しつつ、足りないところは他力にお願いするということです。自力ですべてやるには限界があるのか?なに... 2023.01.28 人生あるある
人生あるある 挫折のない人生なんてない!ないとすればなにも取り組んでない! りゅう坊です!人生に”挫折”は付き物、、、ありきの話です。あなたが何かに挑戦や実践をしてうまくいかないとき立ちはだかるのが ”挫折(ざせつ)”心が折れてしまうことです。これは、個人によって挫折と捉えるのか、単なる失敗だからやりなおしすればい... 2023.01.24 人生あるある
人生あるある 行動なしではなにも得られない!行動しなければなにも起こらない! 日々、楽に楽しく生きるためのヒントやポイントを探し続ける、りゅう坊です!今回は、行動について!結論を言えば、”行動なくして結果なし”行動なしではなにも得られない!行動しなければなにも起こらない!楽に楽しく生きていこうとは言え、ただ、寝ている... 2023.01.09 人生あるある
人生あるある 喜怒哀楽を”気と度を合わせて楽しい”という造語に変えてみる? りゅう坊です!日々、楽に楽しく生きるためのヒント、ポイントを探し続けています。新年あけましたね。正月ということで何か、企画はないかと思考しました。やはり、活字でお届けしているのでことばを使い、”ことばあそび”をしてみました。タイトルにあるの... 2023.01.08 人生あるある